【掃除嫌いの暮らし】シリーズは家づくりが終わり、引っ越してからの我が家の暮らしを紹介しています。
今回は入居した2019年の光熱費を公開します。
高気密高断熱住宅は光熱費が安いらしいがどのくらい?
太陽光発電って実際どれくらい発電するもの?
という疑問をお持ちの方の参考になるかと思います。
我が家のスペックと2019年の状況
まずは、基礎条件として我が家のスペックと状況についてです。
条件わからないと比べようがないもんね。
地域
まず、我が家の建っている地域は東北日本海側内陸地域です。
省エネ基準地域区分では3地域(2019年当時)です。
体感の感じだと、夏は大体最高35℃程度、冬は寒くても-6℃くらいかなといった感じ。
雪は年によるけど、本州の中では結構積もる方だと思います。平均的には1m前後くらいかな?多分←
家のスペック
家は木造軸組(在来)工法でグラスウール断熱です。
新住協の工務店さんで、壁厚200㎜で建ててもらいました。
UA値は0.37、C値は0.5です。
エアコンは1階と2階にそれぞれ1台ずつあり、6月~9月はほぼ24時間冷房、11月~3月は寝るとき以外は暖房をつけっぱなしにしています。
エアコンは三菱電機の霧ヶ峰の寒冷地専用エアコンを使っています。
家族
4人暮らしで幼稚園児2人(2019当時)。
私は無職なので基本ずっと家にいます。
特に節約等意識することなく電気もガスも好きなように使っています。
電気料金
電気は東北電力の従量電灯B60アンペアを契約しています。
月 | 使用量 | 料金 |
3月 | 189kWh | 6174円 |
4月 | 498kWh | 15974円 |
5月 | 292kWh | 9341円 |
6月 | 210kWh | 7004円 |
7月 | 279kWh | 8904円 |
8月 | 304kWh | 9574円 |
9月 | 315kWh | 9897円 |
10月 | 277kWh | 8710円 |
11月 | 337kWh | 10698円 |
12月 | 562kWh | 17687円 |
平均 | 326.3kWh | 10396円 |
太陽光発電をしている場合は電気を買わなくて済むので春~夏は安くなります。
1万円切ると嬉しい。
ガス料金
ガスはプロパンガスです。
プロパンガスは本当に会社によって値段全然違うので、たくさん見積出してもらって多分地域最安値です。
給湯器はエコワンです。
※5月のデータ紛失してしまったので見つけたら追記します(;´・ω・)
月 | 使用量 | 料金 |
3月 | 3.7㎥ | 2428円 |
4月 | 7.4㎥ | 3805円 |
5月 | ||
6月 | 6.5㎥ | 3367円 |
7月 | 5.2㎥ | 2853円 |
8月 | 4.1㎥ | 2457円 |
9月 | 3.0㎥ | 2069円 |
10月 | 4.2㎥ | 2518円 |
11月 | 4.7㎥ | 2680円 |
12月 | 6.9㎥ | 3472円 |
平均 | 5.07㎥ | 2850円 |
多分だけど賃貸時代の5~7分の1になってます。
ガス代は本当にどこの会社と契約するかで金額全然違います。
水道料金
水道は市営の水道を利用しています。
ウォーターサーバーなどは今のところ設置していないので生活用水全般は水道から得ています。
料金は上下水道を合わせた金額です。
2か月ごとの集金なので2か月で割っています。したがって2か月ごと同じ料金になります。
12月は雪で検針ができないので推定料金です。(3月に精算する)
月 | 使用量 | 料金 |
3月 | 9㎥ | 5832円 |
4月 | 26㎥ | 8972円 |
5月 | 26㎥ | 8972円 |
6月 | 25㎥ | 9876円 |
7月 | 25㎥ | 9876円 |
8月 | 21㎥ | 8298円 |
9月 | 21㎥ | 8298円 |
10月 | 21㎥ | 8298円 |
11月 | 21㎥ | 8298円 |
12月 | 19㎥ | 7664円 |
平均 | 21㎥ | 8298円 |
太陽光発電
太陽光発電はシャープのものが6.6kw、南向きの屋根に乗っています。
2018年の売電価格が適応されるため、28円/kWhで計算されます。
※3月のデータを紛失してしまったので、見つけ次第追記します。
月 | 発電量 | 金額 |
3月 | ||
4月 | 550kWh | 15400円 |
5月 | 896kWh | 25088円 |
6月 | 825kWh | 23100円 |
7月 | 603kWh | 16884円 |
8月 | 741kWh | 20748円 |
9月 | 469kWh | 13132円 |
10月 | 645kWh | 18060円 |
11月 | 476kWh | 13328円 |
12月 | 224kWh | 6272円 |
平均 | 603.2kWh | 16890円 |
やっぱり冬は発電量が少なくなりますが、2019年は奇跡的に雪が積もらなかったので12月でも発電してました。
2019年の光熱費まとめ
データを紛失しているガス代の5月分は年間の平均金額、太陽光の3月分は推定として11月分と同じ数字を入れています。
合計は太陽光発電-(電気代+ガス代+水道代)の計算式で出しました。
青文字はトータルでプラスになった時です。
月 | 電気代 | ガス代 | 水道代 | 太陽光発電 | 合計 |
3月 | 6174円 | 2428円 | 5832円 | 13328円 | 1106円 |
4月 | 15974円 | 3805円 | 8972円 | 15400円 | 13351円 |
5月 | 9341円 | 2850円 | 8972円 | 25088円 | 3925円 |
6月 | 7004円 | 3367円 | 9876円 | 23100円 | 2853円 |
7月 | 8904円 | 2853円 | 9876円 | 16884円 | 4749円 |
8月 | 9574円 | 2457円 | 8298円 | 20748円 | 419円 |
9月 | 9897円 | 2069円 | 8298円 | 13132円 | 7132円 |
10月 | 8710円 | 2518円 | 8298円 | 18060円 | 1466円 |
11月 | 10698円 | 2680円 | 8298円 | 13328円 | 8348円 |
12月 | 17687円 | 3472円 | 7664円 | 6272円 | 22551円 |
2019年は年間で3か月も光熱費を払っていないどころかプラスになっていてうれしい(o^―^o)
太陽光発電は何とか電気を買う金額と同じ金額のうちに契約することができたので非常に助かっています。
初期費用が高い分元が取れればいいんだけれども……
太陽光発電の初期費用を計算には入れていませんが、アパート時代から比べて確実に安くなっています。
どなたかの参考になれば幸いです(*´▽`*)