掃除嫌いの家づくり PR

わが家の要望書ー水回り・外観編ー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
うり

どうも、うりです。最近はヒロアカにはまっています。

【掃除嫌いの家づくり】シリーズはうり一家の家づくりの経験談です。
家づくりのあれやこれやをやった順番に記事にしています。

【掃除嫌いの家づくり】シリーズをはじめから読む場合はコチラからどうぞ。

今まで住んだ家の反省会 うり どうも、こんにちは。うりです。 2018年に家づくりをして、その時の経験や勉強したことを元にこのブログをかいています。 ...

今回は、「我が家の要望書」ということで、我が家が工務店に提出した要望書のうち、各部屋(スペース)の要望の部分を公開しようと思います。

結構長くなってしまうので、今回が水回りと外観、次回居室とその他ということで2回に分けて紹介します。

ちなみに、当時はまだ家づくりの勉強不足ということもあり、「この要望書を参考にしてください!」とは言えない出来です。

この通りに書こうとするのではなく、「こんな風に書いてる人もいるんだなぁ」くらいの感じで参考にしてください笑

勉強不足を嘆く
うり

要望書は本当はもっと理由とか細かいことまで書けばよかったと今になって思うんですよね……(´・ω・`)

これから家を建てる皆さんはそうはならないように頑張ってくださいね!←

要望書に書くべき内容をまとめた記事はコチラです。

後悔したくないなら絶対書いた方がいい!マイホームの要望書の書き方 雑誌の情報や、ハウスメーカーのホームページなどではプラン作成の前に「ヒアリング」なんて予定が書かれています。 ...

この【掃除嫌いの家】シリーズはうりが家づくりをしていた当時(2017~2019)の情報となります。情報が古くなっていることにご注意ください。

要望書の見方

我が家の要望書は各部屋(スペース)ごとに、

●→絶対かなえたい(優先度高)

○→できればかなえたい(優先度中)

・→迷っていること、提案してほしいこと

の3つに分けました。

記号を参考にみて下さい。

我が家の要望書(抜粋)

全体的に重要視すること

  • メンテナンスフリー
  • 掃除が楽
  • 汚れにくい
  • 散らかりにくい

我が家の優先順位では「高気密高断熱」や「間取りの自由度」などの優先順位を高くしていましたが、この要望書を提出する段階まで来ているハウスメーカーはその点では合格点に達しているメーカーのみになります。

重ねて書く必要もないので、ここはプラン作成において重視してほしいことを書きました。

我が家の家づくりの優先順位に関してはコチラで読めます。

我が家の家づくりの優先順位 うり どうも、うりです。寒さより暑さが苦手です。 【掃除嫌いの家づくり】シリーズはうり一家の家づくりの経験談です。家づくりのあ...

キッチン

キッチンの要望書

〇食洗器は海外製の前開きタイプ ミーレ・askoなど

●ガスで
●ガスレンジの五徳周りは黒色

●水洗はタッチレス水洗(ナビッシュ?)

・冷蔵庫下にマット?

・使用冷蔵庫はHITACHI R-G4800D(XT)型

●パントリー必須

●パントリーに勝手口

〇勝手口からカーポートに直結。(買い物時に濡れずに家に入れる動線)

●パントリーには土間部分を付けて、新居の自治体のごみの分別に合わせて4個のごみ箱を置けるようにする。

・買い物バスケット置き場

●パントリー内は自在棚

・バケツくらいの大きさの洗濯かごを置く

●対面キッチン

●背面収納と作業台 作業台にコンセント

〇背面収納はカウンターと天井からの吊り

●手元が隠れる立ち上がり

・背面作業スペースからのクローゼット、ワークスペース(パソコン・電話)のならび

・エプロンをかける場所を考える

・ワークスペースの壁をマグネットボードにしたい

・ワークスペース足元にも棚 クローゼット内にする?

・キッチンの表側?は収納にする

・キッチンの扉はソフトクローズ?だといい

〇スパイスニッチ

●床下点検口はごみがたまりにくいところ

トイレ

家づくりの要望書(トイレ)

●各階1つずつで最低二つ

〇換気扇を低めにしたい(掃除が楽)

●トイレットペーパー(18ロール)が入りきる収納

●トイレットペーパーを2ロールセットできるホルダー

〇生理用品等を座ったまま取り出せる収納(カウンター)

●掃除機のヘッドが両側に入りきる横幅

〇トイレの側面側にドア

●壁をふかしてウォシュレットの配線を隠す→TOTOレストパル?

〇本当はタンクレスがいいけど予算上タンク付でもいい

〇その場合は手洗いなしのタイプ

〇子供たちが手を洗う用に洗面室以外でも手洗いが欲しい

〇本を置く場所が欲しいらしい(パパ)

●2階トイレ横に洗面台

脱衣所・洗面所・お風呂

家づくりの要望書(脱衣所・洗面所・お風呂)

●脱衣所と洗面所は分ける

●洗濯パンはつけない

 →可動式の洗濯機台に乗せる

・使用予定洗濯機はビートウォッシュ

●スロップシンク(深め)を洗濯機の近くにつける

●洗濯機は脱衣所

●洗濯機前から動かない位置(できれば洗濯機上)に洗剤を置く棚を付ける

●タオルを置く棚をお風呂から出ずに手が届く位置に設置

●家族分の下着も脱衣所に収納したい

●保湿剤なども収納したい

・お風呂用品・洗濯用品のストックを置く場所を考える

〇洗濯機のコンセントは低めに

●照明は白色(服の汚れが見えない)

●乾太くん+物干し

●洗面台のシンク部分はフラットな面がないもの

 →水が溜まらないようなデザインのもの。蛇口も壁面にあるもの。

LIXIL ピアラ?

〇洗面台の両面は完全に隙間をなくすか、隙間を広くとる

 →掃除ができないと鬱

〇濡れる部分に木を使っているものはいや

●すべて鏡の後ろに収納でき、ドライヤーはコンセントを刺したまま収納できるもの

〇洗面所とリビングの間に室内物干し

〇板タイプの蓋

〇屏風タイプでもいい

●ふた置き場は三点フック

●リモコンは入り口に入ってすぐ横につける(浴室内に入らなくても操作できるように)

・浴室乾燥機能はいらない

・浴室のポールは必要

●タオルバーが2本は欲しい

●2階にも洗面。2階の掃除拠点。トイレとセット。簡易的なもの

外観・外構

家づくりの要望書(外観・外構)

●太陽光パネルは載せたい

●蓄電池はまだ様子を見たいが、いずれ導入することを考えて配線・場所を決めておく

〇屋根は5寸勾配以上だと太陽光パネルから雪が滑り落ちるらしい

〇外壁はタイル希望だったが、予算上サイディングかな…(´;ω;`)

●外壁色は黒か茶色か濃いグレー

〇ウッドデッキ迷い中

〇ロールスクリーンのサンシェードがあればいいなあ

・ベランダは特に必要ないかな?

〇外構は実際に住んでみてから考えたいので最低限だけお願いしたい

●カーポート2台分

●車から家まで濡れずに入れる動線

〇外物置も濡れずに行けると直よし

●外物置

●濡れない自転車置き場(3台分) カーポート内でも可

●外用コンセント

●庭とカーポートどちらからもアクセスのよい水栓

〇汚い子供を軽く外水栓で洗ってから家に入れられる

まとめ

我が家の要望書(水回り・外観編)はこんな感じでした。

こうやって見ると絶対かなえたいやつ多いけど、半分くらいは採用してない気がするし、採用してなくても現状特に問題はないかなと思います。

あと、所々言葉悪いとこあるな……汚い子供って笑

冷静になった
うり

大分家づくりハイになってたのかな。当時は気づかなかったけども。

ちなみに、我が家の要望書はワードで作ってます。

画像は提出したものにはちゃんとわかるように貼っていますが、今回ブログに掲載するにあたっては著作権上の観点からモザイクをかけました。

こんな感じに画像を差し込みましたよっていう参考になればなと思います。

【掃除嫌いの家づくり】次の話はコチラから。

我が家の要望書(居室・その他編)
我が家の要望書ー居室・その他編ー おかっぱ頭のうり どうも、うりです。今日は髪を切りに行ってきました。おかっぱです。 【掃除嫌いの家づくり】シリーズはうり一家の...